2019/12月の電費
今月もTeslafiと我家のHEMSを元に実際の電費を計算しました。
(待機放電も電費として計算されてます)
気温はどんどんマイナスになり
車が示す電費はあまり変わらないのに
充電量は増大してます。
主な原因は車内事務所モードの増大です。
車を事務所代わりに使う人は殆ど居ないと
思いますので、この電費はあまり参考にならないかも
しれませんね。(笑
ℓ換算はガソリン車の人が分かりやすいように
計算した結果です。
※計算ガソリン単価はここのセルフ金額を参照してます。
電費と外気温のトータルは平均値です。
AEONはイオンでの無料チャージ分です。
12月 | 走行距離 | 電費 | 外気温 | 充電量 | HEMS | 電気料金 |
(km) | (Wh /km) | (℃) | (kWh) | (kWh) | 14.64 | |
1 | 26.85 | 251 | 5.2 | 10.57 | 16.71 | 244.6 |
2 | 49.06 | 256 | 4.8 | 22.61 | 14.09 | 206.3 |
3 | 38.09 | 280 | -1.9 | 19.78 | 24.37 | 356.8 |
4 | 37.54 | 265 | -4.5 | 20.31 | 22.25 | 325.8 |
5 | 44.50 | 273 | -2.6 | 24.49 | 22.93 | 335.7 |
6 | 30.65 | 230 | -0.2 | 16.36 | 239.5 | |
7 | 77.33 | 262 | -0.1 | 51.06 | 37.37 | 547.1 |
8 | 14.05 | 284 | -4.8 | 12.05 | 27.29 | 399.5 |
9 | 53.68 | 252 | 0.3 | 24.7 | 14.30 | 209.4 |
10 | 58.20 | 239 | 6.3 | 21.56 | 26.02 | 380.9 |
11 | 43.75 | 232 | 8.0 | 16.85 | 23.00 | 336.7 |
12 | 37.63 | 246 | 2.3 | 18.43 | 21.01 | 307.6 |
13 | 42.50 | 234 | 2.9 | 16.45 | 19.80 | 289.9 |
14 | 9.54 | 139.7 | ||||
15 | 16.75 | 297 | -1.5 | 12.68 | 9.33 | 136.6 |
16 | 49.20 | 270 | 2.8 | 22.53 | 14.18 | 207.5 |
17 | 31.45 | 257 | 6.9 | 22.71 | 19.96 | 292.2 |
18 | 14.26 | 237 | -0.2 | 18.23 | 266.9 | |
19 | 35.69 | 273 | 0.2 | 27.22 | 16.96 | 248.2 |
20 | 32.15 | 254 | -2.7 | 27.42 | 20.60 | 301.6 |
21 | 27.06 | 265 | -0.2 | 27.22 | 20.25 | 296.4 |
22 | 33.04 | 238 | -1.2 | 20.74 | 34.12 | 499.4 |
AEON | 0.52 | 0.0 | ||||
23 | 32.14 | 304 | -2.0 | 24.41 | 24.36 | 356.6 |
24 | 41.11 | 261 | -4.4 | 25.97 | 25.71 | 376.4 |
25 | 30.09 | 262 | -2.3 | 24.29 | 28.47 | 416.8 |
26 | 31.35 | 286 | -1.7 | 25.96 | 27.90 | 408.5 |
27 | 67.72 | 275 | -0.5 | 31.05 | 27.07 | 396.3 |
28 | 40.46 | 261 | -2.4 | 17.39 | 32.45 | 475.0 |
29 | 34.30 | 276 | -2.3 | 9.07 | 132.8 | |
30 | 13.21 | 250 | 3.8 | 24.2 | 26.16 | 383.0 |
31 | 64.52 | 221 | -1.7 | 24.51 | 9.44 | 495.0 |
total | 1148.33 | 260 | 0.2 | 617.68 | 659.28 | 10008.6 |
誤差率 | 6.7 | % | ||||
実電費 | 574.1 | Wh/km | ||||
ℓ換算 | 16.8 | km/ℓ |
一日単位でのTeslafiのチャージ量とHEMSが合わない
原因はHEMSが完全に0:00を境に計量が切替わるのに対し
Teslafiは0:00をまたいだ充電を全部前日の充電量として
計量してしまうために起こります。
今月は車内事務所モードが多く
酷い電費になってしまいました。
しかし内燃機関車で同じく車内事務所
してたらもっと酷い事になっていたと思われ、
自分ではこの程度で済んだ事に驚いています。
ディスカッション
コメント一覧
大変参考になる記事をありがとうございます。
私もmodel 3が最近納車されたのですが、最低気温0℃前後のときの待機放電が1日3kWhくらいあるようで(北関東平野部、カーポート下の屋外保管、セントリーモードoff)走行放電と同じくらい使ってしまいそうです。環境のためのEVが化石燃料の電力を余計に使うのは残念です。なんとかならないかと思っています。
コメントありがとうございます!
セントリーモードオフでもそんなに減りますか?
車がスリープモードになっていない可能性もありますね。
Teslafiにはいっているとどういう状況なのかすぐに
わかるので便利ですよ。
スリープに関する記事もありますのでご覧になって見てください。
https://northtesla.net/to-sleeping-model3/
ありがとうございます。
納車後2週間経って待機放電は1日2〜4%に落ち着いて来ました(SR+なので単純に容量を掛けると1〜2kWh)。やはり寒い日、特に0〜9時頃は放電が多く(例えば1日4%のうち3%がこの時間帯)、クルマに近づくとコンプレッサー(?)が回っていることが多いです。
バッテリーマネージメントかと思いますがスリーブさせるとバッテリーマネージメントが変わるのか教えて頂ければ幸いです。
TeslaFiは入れてみようと思います
コメントありがとうございます!
詳しく調べてませんが、バッテリーマネージメントはスリープ時でも
動いていると思います。
ちなみに私の今日の状態ですが、3:00に充電が終わりスリープに入り
13:30に車を動かしました、その間10時間30分で消費した電力は
TeslaFi情報で0.6kWhです。
これはガレージのなかですが、それでも温度は2度位まで下がってます。
hatusetudennさんがどれ位の待機で1~2kW減るのか分かりませんが
極寒の屋外ではそれ位は減るのでは無いかと思います。
それとTeslaFiはTESLAのIDとパスワードを入れると思いますが
それが精神的に嫌であればこのような方法もありますので
おためしあれ(‘◇’)ゞ
https://northtesla.net/how-to-register-with-a-tesla-fi-id-without-a-password/
いろいろありがとうございます。
WiFiを切ってみたところ昨日昼から24時間で1%の放電でした。最低気温が1℃と冷え込まなかったも影響していると思いますが一定の効果があるようです。コンプレッサーの作動も少なかったようです。
ただしこの充電率は時間が経つと上がることもあり(バッテリー電圧や温度から演算している?)、1%刻みなので複数回のデータが必要だと思います。
面白いのでいろいろ試してみようと思います。