Model 3 Electric Frunk (v2)の取付

TESLA Model 3 Frunk

こんにちわ。
皆様はGWをいかがお過ごしでしょうか?
札幌もまたコロナウイルスでの緊急事態宣言を出したようで
外出はするなとの事なので、この休みの間に溜まっていたパーツを
一気に付けてしまおうか企画第2弾です。
(第1弾はELワイヤーなのですが、現在パーツ待ちですw)

何処のパーツを選ぶか?

オートフランクを売っている会社はかなりありますが、
私はTESLA OFFERにしました。
Hansshowの製品はTAKAさんが紹介してますし、
海外のサポートとのやり取りが面倒であればビーライトさん
でも販売してます。

※この会社の製品は緊急オープンワイヤーがありません。
取付中に間違って閉めてしまうと開けることが出来なくなる
ので取付には十分気を付けて下さい。

製品内容

Electric Frunk内容

これだけです。
特徴は本体のボールジョイントを取替える所でしょうか。

ここから先は永遠と取付手順ですし長いですしw

取付手順

フランクの取外し

まずはフランク内のカバーを外していきます。
・最初はここから。上に持ち上げるだけで外れます。

FLUANK外し①

・次は空調給気口。クリップを外して前に引っ張るだけ。

FRANK外し②

・手前のカバーは上に持ち上げると取れますが、
スイッチケーブルがあるので気を付けて抜きます。

FLUANK外し③

・図示のボルト(10mm)を抜く(7ヶ所)

FLUANK外し④

・ガラスの方から剥がしていく感じで上に持ち上げると
外れます(クリップがよわちいので気を付けて)

FLUANK外し⑤

ダンパーの取替え

・ノーマルダンパー(じゃないけどw)を外します。
この隙間にマイナスドライバーを入れて引っ張ると
抜けてきます。
勢いあまってボディーに傷つけないように。

ダンパー交換①

・ボンネット側のボールブラケットは交換します。
こちら側はL表記の金物を使います。(ソケット13mm)

ダンパー交換②

・新しいダンパーは矢印の方向に押すだけで
カチッと入ります。

ダンパー交換③

・同じように逆側も取替えます。

ダンパー交換④

ラッチワイヤーの取付

・まずバネを取り、このボルトを抜きます(10mm)

ラッチワイヤーの取付①

・ワイヤーの根本金物を取付けます。
(縦にして黄部分をはめ、緑矢印に倒してボルトを締め戻す)

ラッチワイヤーの取付②
ラッチワイヤーの取付③

・ワイヤーの先金物をばねが掛かってた金物に通して
商品に付いてきたバネを掛ける。

ラッチワイヤーの取付④
ラッチワイヤーの取付⑤

・ワイヤーアクチュエーターはオレンジの線より上に
ならないように両面テープで貼ってしまいます。

ラッチワイヤーの取付⑥

配線

・このコネクターを抜きます。

配線①

・そこに青いコネクターを割り込ませる。

配線②

・黒コネクター (2極) もこの間に割り込ませます。

配線③
配線④

・ 黒コネクター (3極)は中から開ける
光る押しボタンのコネクターに挿します。
①のコネクターは光る押しボタンに挿します。

配線⑤

・ヒューズボックスをバッテリーに繋ぎます。
(この時身体がボディーに触ってるとショート
しますので気を付けて下さい)

配線⑥

・アースはここに繋ぎました。

配線⑦

・ヒューズボックスに付いていた空コネクターを抜いて、
先ほどアースに繋いだ線の平キボシを差し込み、
コネクターを完成させ、また挿しておきます。
(これを先に作って置かないのは素晴らしい)

配線⑧

・制御装置への配線
①バッテリーより
②左側ダンパー
③右側ダンパー
④ワイヤーアクチュエーター
⑤割り込ませ配線の余りw
⑥ブザーは煩いのでテープで塞いで赤へ挿す
矢印のコネクターは使いません(確認済)

初期設定

ここまでくるともう装置は起動してます。
まずは初期設定をします。
フランクオープンボタンを押しっぱなしにします。
好きな速度のビープ音の時にボタンを離します。
ビープ音1回=最遅、ビープ音6回=最速です。

試運転

さて試運転ですが、その前にフランクオープンボタン
(フランクの中の光るボタンね)からコネクターを
抜いて、純正のコネクターに差し替えて下さい。
Electric Frunk (v2)のコネクターは設定の時だけ
挿して使います。

試運転

コネクターを純正に戻したら、
手動でラッチを閉じて、このボタンを押してラッチ解除されるかを確かめます。
この確認が終わるまではフランクを閉めてはいけません。
非常開放ワイヤーが無い為開けることが出来なくなります。

ラッチが解除されるのを確認したら、
手動でフランクを閉めて、アプリかコンソールから
フランクオープンすると動き出すと思います。
そうすることで、フランクの開閉位置を記憶します。

何回かコンソールで開閉してみて、問題が無ければ
コントローラーを固定して、整線しましょう。
私は気休めですが、コントローラーに付いてきたビニールを
掛けてタイラップで固定しました。

コントローラー固定

後は元に戻すだけです。

やっと暖かくなって付ける事出来ました!
かっこいい!

サポートはどうなのか?

このメーカー、サポートはどうなんでしょう?
実はこれを付けた後、運転席に座るとこうなってましたwww

不具合

最初はラッチの調整だと思いましたが、スイッチを押しても
「閉」にはならず、ダメもとでTeslaOfferのサポートに
メッセージを入れてみました。
TeslaOfferのサポートはWhatsAppを使います。
すると日曜の夕方なのに10分ほどで返事をくれて、
これが変じゃないか調べてみろと。

TESLAOFFERサポート

指摘箇所大正解でした。(*´ω`*)
素早いサポートですし、3年保証との事で
とても安心です。

優待コードくれました!

その後も色々WhatsAppで話をしていたら
これから買う人の為に優待コードを発行して下さいました。
$499以上買った方限定ではありますが、
チェックアウトの画面にある「Coupon Code」欄に

NORTHTESLA

と打ち込むと$50割引きになります。
そして日本だと送料が高いと思ったのか
送料無料まで付けてくれました!

つーか俺がこのコードで買いたかったですww

作業を終えて

これを付けた後気が付いたのですが、

何処のピン?

ピンが一つ余りましたwww
どこだ?www